6月21日(土)に全クラスの「親子で遊ぼう」を行いました。 0歳児はベビーマッサージ、1歳児は小麦粉粘土、2歳児はのり遊び、3・4歳児はリトミック、5歳児はしりとりカード作りです。 保護者の方と一緒でとても嬉しそうな子ども達♡ 普段の園の様子を見て頂いたり、お家での様子を見せてくれたり、特別な時間を楽しんでくれていました♪ |
-
-
つぼみ組 お家の方に優しくマッサージしてもらって、とっても気持ちよさそうです♡
|
-
-
ちゅうりっぷ組 小麦粉粘土は粉から作りました!サラサラだった粉が少しずつ粘土になっていく様子を興味津々で見たり触っていた子ども達でした
|
-
-
たんぽぽ組 職員が「もっともっと淀店」の店員さんに扮してお弁当のおかずを売っています。好きなおかずをのりで貼って美味しそうなお弁当が出来上がりました!
|
-
-
もも組 リトミックを楽しみました。「幸せなら手をたたこう」の曲が流れると、2人組になってお友達と曲に合わせて「タッチ✋」しました♪
|
-
-
すみれ組 親子でもたくさんリトミックを楽しみました♪お家の方が「お花」に変身すると、スカーフを持ったチョウチョが、音に合わせてお花にトントンとリズムよくとまっていましたよ🦋
|
-
-
ばら組 しりとりをして、自分が言った言葉を絵カードにしました。お家の方と一緒にどんなふうに描くか相談しながら、素敵なカードがたくさん出来上がりました。
|
2025/07/02 |